オープンキャンパス2024について

2024/07/26
【更新情報】
6/28  本ページを公開しました
7/15 システム制御情報工学科の体験入学【8/24に追加決定】 (申込みはこちらの下部)
7/22 事前申込制(先着)イベントの申込を締め切りました.以降はお電話にてお問い合わせください. 
7/23 ミニ体験の詳細を更新しました
※ミニ体験は事前申し込み不要です.当日は直接学校までお越しください.
7/24 当日の注意事項を掲載しました

※不測の事態により、内容変更及び中止となる場合があります。予めご了承願います。

○スケジュール (7月27日(土)・28日(日) 共通)

体験入学タイムテーブル3.jpg

【事前申込制(先着)イベント】

各学科の体験入学:

(午前)9:20~10:50 (午後)14:30~16:00
定員:各回1学科20名 ※最大4回参加可能です

副校長と学生による進学説明会:

(午前)11:00~11:40(午後)13:40~14:20
定員:各回80名
6/30の保護者向け説明と同様の内容です
フォームより申込が必要です

【自由参加イベント】

進学・入寮個別相談会
ミニ演示・体験ブース,模擬授業,図書館開放
寮見学

○モデルコース

model.jpg

○校内マップ


オープンキャンパス3F (1).jpg
オープンキャンパス2F (1).jpg
オープンキャンパス1F (1).jpg


○体験入学:

○機械システム工学科:
「ウインドビークル」を作って動かしてみよう

風に向かって進むロボット「ウインドビークル」(機械システム工学科オリジナル)を作って操作体験をしてみよう!

OC_M.jpg

○電気情報工学科:
①半導体デバイスで奏でる、光と音のシンフォニー
②好きなモノを写真でパシャッと、自分だけのAI開発へようこそ!
※①・②どちらも体験します

①複数の半導体デバイスなんて難しそう?いえいえ、パズルを組み立てるように,半導体デバイスをブレットボードに差し込んで,光通信の回路をつくってみよう!
②AIって難しそう? いえいえ、ノートPCで写真を撮るだけなんです!必要なのは、WEBカメラとノートPCとワクワクする気持ちだけ!AIに写真をたくさん見せて、心強いパートナーになってもらいましょう。

OC_E.jpg


○システム制御情報工学科:
①プログラミングでドローンを飛ばそう
②3D-CADと3Dプリンターでモデリングしよう

①パソコンで簡単なプログラミングをして,ドローンをコントロールします。次世代のデリバリーシステムを体験!?

②3D-CADでデザインして,3Dプリンタで出力します。最新のものづくりを体験しよう。

※①と②のどちらを希望するかは、申込時に選択してください。

OC_S.jpg


○物質化学工学科:楽しい化学実験♪~化学実験でいろいろな材料をつくってみよう~

 物質化学工学科では、「化学」を中心として幅広く社会に役に立つ知識・技術を身に付けることができます。「化学」は新しい分子、物質、材料を「創(つく)る」ことができる唯一の科学なのです。
 体験入学では、キャラクター型のグリセリン石鹸、あなたの指そっくりな石膏レプリカ、モコモコ膨らむポリウレタンなどをつくります。中学生の皆さん、白衣を着て化学者を体験してみませんか!
OC_C.jpg

○副校長と学生による進学説明会:

対象:中学生・保護者
時間:(午前)11:00~11:40 (午後)13:40~14:20
定員:各回80名
※6/30の保護者向け説明と同様です

 高専制度・本校が目指す教育・学校生活・本校の施設・卒業後の進路・入試など,学校全般について副校長よりご説明します。学生による各学科の紹介もあります。

○ミニ体験

○機械システム工学科:

改造ミニ四駆の展示と走行体験,学生フォーミュラ展示

OC_M_F.jpg


○電気情報工学科:
高専生が作成した中学生向け体験入学キットの体験

4年生が開発した中学生向け体験入学のキットを,学生と一緒に体験できます。
1)ダイオードの整流作用(半波・全波整流,レクテナ)、2)光で電気を制御(電子ホタルとフミミン)3)AIを育てる(AIと鬼ごっこしよう!)
学生から高専の様子をぜひ,お聞きください。

OC_E_F.jpg



○システム制御情報工学科:
ロボットアーム・ミニロボットの制御

1学年の講義で使用しているミニロボット,3学年で使用しているロボットアームの動作実演を行います.実演している学生と制御科のことをたっぷりとお話しください.

OC_S_F.jpg


○物質化学工学科:

ブース1:生物テーマ「おいでよ彩りの森」
ホウレンソウには様々な色の成分が含まれています。どのような色の成分が含まれているか実験しましょう。 
ブース2:化学テーマ「生活を少し便利にする材料の表面の秘密」
身の回りの材料を顕微鏡で観察します。 

OC_C_F.jpg


○人文理数総合科:

「漢字で遊ぼう」
漢字の偏(へん)と旁(つくり)を組み合わせたり、複数の熟語に共通する漢字を探したりします。魚篇の漢字を作って読むことにも挑戦してみてください。
「カライドサイクル」
四面体を複数つなげてできるカライドサイクルという可動な立体を、折り紙で作成し、その動きを体験します。完成品は持ち帰り可能です。
「錯視ドラゴン」
ドラゴンの視線がどこまでも追ってくる!そんなペーパークラフトを作成します。錯視・錯覚を実物で楽しむことができます。完成品は持ち帰り可能です。
「真空落下実験」
物を落としてしまうことは誰にでもあること。もし、それが真空状態であったなら・・・羽毛、紙片など様々な物を真空中で落下する様子を観察してみよう!

OC_I_F.jpg


○教員による模擬講義

時間:12:00~14:00(1科目15分程度)
 教員の授業を受け,高専での学びを体験してみましょう。「高専の授業ってどうなの?」「国語や社会の授業もあるの?」「いつから専門科目を学び始めるの?」「専門科目って難しくない?」といった疑問や不安を感じる方に向けに新企画をご用意しました!

class_table.jpg


○進学個別相談会

時間:10:00~15:00
進学説明会で気になった点や不安な点,「入試の詳しい情報を知りたい」「卒業後どんな職業に就けるの?」「大学進学は普通高校と同じなの?」「勉強や部活以外に高専ではどんなことができるの?」「高専生はどんな生活をしているの?」など様々な疑問に個別にお答えいたします。

○入寮個別相談会 (明誠寮の紹介ページ)

時間:10:00~15:00
「入寮に必要なものを知りたい」「セキュリティについて知りたい」「部屋はどうなっているの?」など、学生の寮生活に関する疑問に担当教員がお答えします。

○学生と教員が案内する寮見学会

時間:12:00, 13:00, 14:00, 15:00, 16:15から30分程度
参加方法:開始時間前に現地にお集まりください。
見学場所
 男子:管理棟(食堂,浴室),3棟(補食室,洗濯室,談話室,居室),国際棟(ラーニングスペース,交流スペース,共同キッチン,居室)
女子:管理棟(食堂),2棟(食堂,浴室,補食室,洗濯室,談話室,居室),国際棟(ラーニングスペース,交流スペース,共同キッチン,居室)
明誠寮の施設を担当教員と現役寮生がご案内します。