システム制御情報工学科

幅広い知識を身につけた技術者の育成

 システム制御情報工学科は,「コンピュータ中心のシステムデザイン」をキーワードとして,「機械工学」,「電気工学」および「情報工学」の基礎,ならびにこれら3つの工学の複合領域に関して幅広く学びます.現在,我が国は人工知能(AI),IoT (Internet of Things)及び無人ロボット等の最先端テクノロジーを積極的に活用し,人々の生活の利便性を飛躍的に向上させるSociety 5.0の実現を目指しています.これを実現するためには,1つの分野だけの学習ではなく幅広い知識を得ることが必須です.したがって,本学科は時代のニーズにマッチした教育を実践しており,コンピュータを中心としたシステムをデザインし,これを意のままに操れる技術者の育成を目指しています.

 例えば,現在の私達の身の回りのほとんどの「モノ」がインターネットで繋がり,コンピュータにより有機的なシステムとして働き,我々の生活を発展させています.本学科のカリキュラムを通じて総合的な工学的知識を身につけることで,卒業生は機械・電機メーカー,IT企業のみならず電力,ガス,鉄道,建築,土木に関する様々な分野に就職しています.大学編入学においても情報系,機械系,電気系,理学系と幅広く,自分の興味のある分野に進んでいます.


新ページはこちら(在学生と教員からのメッセージがあります)

教員一覧

職名 氏名 研究分野 校務分掌
教授

三井 聡

知能機械学・機械システム

評価改善室員

佐竹 利文

知能機械学・機械システム

校長補佐(研究・地域連携担当),4S学級担任

阿部 晶

機械力学・メカトロニクス,ロボティクス・知能機械システム

専攻副主任

堀川 紀孝

機械材料・材料力学

システム制御情報工学科長,寮務主事補

中村 基訓

マイクロ・ナノデバイス,電子デバイス・電子機器

校長補佐(教育改革担当)

准教授

森川 一

医用生体工学・生体材料学,医用システム,教育工学

5S学級担任

戸村 豊明

知覚情報処理・知能ロボティクス

教務主事補

中川 佑貴

3Dプリンティング

3S学級担任

池田 啓

採鉱工学,通信工学,人工知能

教育目標およびカリキュラムの編成方針

教育課程表およびシラバス

卒業研究一覧

 システム制御情報工学科は,専門分野を狭く限定せずに,時代を先取りして情報工学,機械工学,電気・電子工学の3分野の基礎を学び,これらを融合する技術の土台作りに取り組み,第5学年での卒業研究では,2023年度は以下のようなテーマを下に卒業研究を進めました。

  • 自然言語処理系AIの調査
  • U-16プログラミングコンテストiPad学習教材
  • 除雪DX化プラットフォームの開発・研究(クラウドサーバの構築)
  • 除雪DX化プラットフォームの開発・研究(道路境界表示)
  • 除雪DX化プラットフォームの開発・研究(除雪状況報告機能)
  • 除雪DX化のためのWEBアプリケーションの作成
  • 施設園芸農業のスマート化のための制御装置の開発
  • 施設園芸農業のためのリアルタイムモニタリング装置の開発
  • UECSを用いた環境計測ノードの試作と改良
  • 真空ろ過法による高配向CNT膜作製プロセスの自動化と評価
  • ステレオカメラを用いた畝の位置推定
  • トイドローンのセンシング機能の拡張に関する研究
  • 準天頂衛星システムを用いたドローンの改良と自動飛行実験
  • 使用環境を考慮した樹脂製3Dプリントシューに用いられる素材の疲労試験
  • 装蹄療法用3Dプリントシューの強度に及ぼす内外方向の積層角度の影響
  • 装蹄療法用3Dプリントシューの強度に及ぼす前後方向の積層角度の影響
  • 成形・機械的接合同時3Dプリンティングによって製造された部品の十字引張試験
  • 肉厚および表面状態の異なる球状黒鉛鋳鉄の周波数掃引渦電流試験
  • 3次元解析ソフトを用いた渦電流試験における試験プローブの検証
  • 自動研磨装置を用いたSP試験片の研磨および試験の実施
  • 3Dプリンターと鋳造による学生フォーミュラ車両用部材の製作法の開発
  • 電気・電子系遠隔実験システムのコンテンツ改修・拡充
  • 電気・電子系遠隔実験システムのソフトウェア改修・拡充
  • 電気・電子系遠隔実験システムのワンボードPC機能改修
  • 電気・電子系遠隔実験システムのハードウェア改修・拡充
  • 深層強化学習による旋回クレーン振動制御の試行と展望
  • 2リンク剛体-柔軟ロボットアームの開発と振動制御
  • ロボットアームによる組立作業の自動化システムの開発
  • 自動走行バレーボール運搬マシンの製作
  • エアホッケーマシンの改良
  • 左官アシストシステムの開発

担当部署:システム制御情報工学科 (更新日:2024年4月1日)

旭川高専のInstagramへ