0166 (55) 8000
webmaster@asahikawa-nct.ac.jp
Mon-Fri 8:30-17:00
en
th
kr
受験生・保護者の方へ
在校生・保護者の方へ
卒業・修了生の方へ
企業・一般の方へ
Toggle navigation
What's New
旭川高専とは
校長挨拶
校章の由来・校歌・校訓
旭川高専における三つの方針
本校の歴史・特色
組織
教育システム
中期目標・計画及び年度計画
点検・評価活動
学生数
進学・就職状況
国際交流
交通案内(所在地)
お問い合わせ
障害を理由とする差別の解消の推進に関する相談窓口
旭川高専Q&A
学科・専攻科
機械システム工学科
電気情報工学科
システム制御情報工学科
物質化学工学科
人文系科目
理数系科目
生産システム工学専攻
応用化学専攻
JABEE認定教育プログラム
"KOSEN(高専)4.0"イニシアティブ 北海道ベースドラーニングプログラム
各学科・各専攻シラバス
入試情報
入試情報
入学料・授業料・奨学金
地域連携・研究
テクノセンター
機器の共用利用
研究シーズ一覧
公開講座
産業技術振興会
KOSEN Labo Day in ICTパーク
施設
図書館
情報処理センター
実習工場
技術創造部
ハラスメント相談室
各種情報
教職員の公募
各種証明書等の請求方法
学校要覧・学校だより
情報公開
法人文書ファイル(管理簿検索)
個人情報保護(高専機構ホームページ)
設計・工事情報
調達情報(物品役務等)
耐震診断結果
アスベスト分析結果
後援会
同窓会
「地元就職ワークショップ」報告書
施設
図書館
私の推薦する本
2024年度
システム制御情報工学科/池田 啓/
宮島 未奈「成瀬は天下を取りにいく」
物質化学工学科/梅田 哲/
左巻 健男「絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている」
人文理数総合科/箱山 健一/
マックス・ウェーバー著 尾高 邦雄訳「職業としての学問」
人文理数総合科/吉田 雅紀/
鈴木 敏夫「禅とジブリ」
技術創造部第一技術グループ/山田 千波/
重松 清「ゼツメツ少年」
学生課教務係/宮本/
大河内 薫、若林 杏樹「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!」
2023年度
機械システム工学科/福澤 修一朗/
吉野 源三郎「君たちはどう生きるか」
電気情報工学科/井口 傑/
深井 龍之介、 野村 高文「視点という教養(リベラルアーツ) 世界の見方が変わる7つの対話」
システム制御情報工学科/中川佑貴/
まめこ「ウサギとタマネギ: いつものさんぽみち」
物質化学工学科/兵野篤/
魚豊「チ。-地球の運動について-」
人文理数総合科/浜田 良樹/
渋谷 修太「友達経営」
技術創造部/泉谷 光祐/
似鳥 鶏「叙述トリック短編集」
学生課図書係/中山/
川内有緒「目の見えない白鳥さんとアートを見にいく」
2022年度
機械システム工学科/安田 洋平/
竹内 均「頭をよくする私の方法」
電気情報工学科/佐藤 直飛/
戸谷 洋志「友情を哲学する」
システム制御情報工学科/ペンネーム:@TOKIO1964/
垣根涼介「君たちに明日はない・借金取りの王子・張り込み姫・永遠のディーバ」
物質化学工学科/辻 雅晴/
三浦綾子「泥流地帯」
人文理数総合科/本荘 忠大/
川口俊和「さよならも言えないうちに」
人文理数総合科/冨永 徳雄/
中川右介「国家と音楽家」
技術創造部/長谷部 和/
森 博嗣「彼女は一人で歩くのか?―Does She Walk Alone?」
学生課図書係/鈴木/
ルイス・セプルベダ「カモメに飛ぶことを教えた猫」
学生課図書係/鈴木/
三浦 綾子「塩狩峠」
2021年度
機械システム工学科/杉本 剛/
澁谷 邦夫「日本地域デザイン史はものづくり「知」の宝庫」
電気情報工学科/笹岡 久行/
鈴木 宏彦「藤井聡太の軌跡 ~400年に1人の天才はいかにして生まれたか~」
システム制御情報工学科/中村 基訓/
ハンス・ロスリング「FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」
物質化学工学科/古崎 睦/
上前 淳一郎「洞爺丸はなぜ沈んだか」
物質化学工学科/古崎 睦/
新田 次郎「八甲田山死の彷徨」
人文理数総合科/石本 裕之/
塩沼 亮潤,板橋 興宗 著「大峯千日回峰行 修験道の荒行」
人文理数総合科/佐藤 直飛/
レイ・ブラッドベリ 著(伊藤典夫 訳)「華氏451度」
技術創造部/河合 健太/
横山 光昭「キャッシュレス貧乏にならないお金の整理術」
学生課図書係/問谷 実希/
奥山 淳志「庭とエスキース」
2020年度
機械システム工学科/岡田 昌樹/
P.F. ドラッカー「マネジメント : 基本と原則(エッセンシャル版)」
電気情報工学科/有馬 達也/
平井 和正「サイボーグ・ブルース」
システム制御情報工学科/戸村 豊明/
宮城谷 昌光「楚漢名臣列伝」
物質化学工学科/辻 雅晴/
夏目 漱石「三四郎」
学科横断(連携教育プログラム担当)/阿部 敬一郎/
山本 周五郎「雨のみちのく ; 独居のたのしみ」
人文理数総合科/椿原 康介/
小林 泰三「アリス殺し」
技術創造部/澤田 直人/
フレデリック ドラヴィエ著 ; 今井純子訳「目でみる筋力トレーニングの解剖学 : ひと目でわかる強化部位と筋名」
学生課学生係(図書館担当)/問谷 実希/
北村 紗英「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」
2019年度
機械システム工学科/岡田 昌樹/
吉開 俊一「移植医療臓器提供の真実 : 臓器提供では、強いられ急かされバラバラにされるのか」
電気情報工学科/有馬 達也/
A.E.ヴァン・ヴォ-クト 著 ; 沼沢洽治訳「宇宙船ビ-グル号の冒険」
システム制御情報工学科/大柏 哲治/
富士通エフ・オー・エム株式会社「よくわかるScratch3.0 ではじめるプログラミング」「Scratch3.0 で楽しむレッツ!プログラミング : ジュニア・プログラミング検定公式テキスト」
物質化学工学科/富樫 巌/
星野 保「菌は語る : ミクロの開拓者たちの生きざまと知性」
一般人文科/阿羅 功也/
小坂井 敏晶「答えのない世界を生きる」
一般理数科/松原 英一/
木下 是雄「理科系の作文技術」
総務課図書係/前田未帆/
三浦しをん「愛なき世界」
技術創造部/小林一誠/
綿矢りさ「インストール」
2018年度
機械システム工学科/千葉良一/
滝沢秀一「このゴミは収集できません」
電気情報工学科/有馬 達也/
本名 信行/ベイツ ホッファ 編「日本文化を英語で説明する辞典」
システム制御情報工学科/大柏 哲治/
NHK出版「おとなの基礎英語」
物質化学工学科/兵野 篤/
小野 不由美「月の影 影の海」
一般理数科/長岡 耕一/
新井 紀子「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」
一般人文科/石本 裕之/
塩田 芳享「寝たきり社長 佐藤仙務の挑戦」
技術創造部/三田村 均/
赤池 学「ローテクの最先端は 実はハイテクよりずっとすごいんです。」
総務課図書係/前田 未帆/
三浦 しをん「神去なあなあ日常」
2017年度
技術創造部技術長補佐/三田村 均/
稲盛 和夫「『考え方』人生・仕事の結果が変わる」
総務課図書係/前田 未帆/
三浦 しをん「風が強く吹いている」
一般理数科/寺木 悠人/
岡本 太郎「自分の中に毒を持て」
一般人文科/沢谷 佑輔/
ハイディ・グラント・ハルバーソン「やり抜く人の9つの習慣」
物質化学工学科/小林 渡/
黒木 登志夫「iPS細胞 不可能を可能にした細胞」
システム制御情報工学科/大柏 哲治/
CQ出版社「Interface(インターフェース)」
電気情報工学科/有馬 達也/
塩野 七生「マキアヴェッリ語録」
機械システム工学科/石井 悟/
渡辺 淳一「鈍感力」